

抜歯率 ※12歳以上で集計
5年トータル 4.1% (28/684人)
2021.04.28
久々の更新になってしまいました。すいません。
今回の非抜歯治療症例は
歯並びは綺麗だけど出っ歯がきになる
の治療報告です。
まず元々ガタガタがあまりなく、周りからは「歯並び綺麗だね」
と言われていたそうですが、
本人はそう思ってなく出っ歯がきになる、、、
歯並び綺麗だけど出っ歯がきになる。
との事でした。
この症例でお悩みの方結構おられると思います。
悩みの原因としては
治せるのか?または治す意味あるのか?
や、このために健康な歯を抜くの?などがあると思います。
結論は非抜歯で治せるし、やる意味もあります。
治療前
治療後
側貌セファロでもこの通り。パノラマで上の親知らずしか抜いてないのが確認できます。
上顎の埋伏していた親知らずを抜いて、上顎の後方移動で
と変化致します。
口が閉じやすくなり、なによりコンプレックスが改善しました。
抜かなくても十分治療可能です。
以前紹介した ガタガタでも抜かない の治療後です。以前のページはここをクリック 今回の治療のポイントは非抜歯で前歯の位置を変えずにガタガタを治す。です。 治療前 治療後...記事を読む
人気記事
2021年04月28日症例
2020年04月10日症例
2019年10月30日症例
2020年01月10日症例
2020年03月20日症例
人気記事